近年日本ではパーソナルトレーニングが急速に増えています。これから筋トレをしたい、ボディメイクをしたいという方にとっては良いことだと思います。
自己流で筋トレを始める方もいると思いますが、専門のトレーナーについてもらう事がトレーニング技術や栄養学の知識も得られるので結果を出す近道になります。
たしかに丁寧親切に指導してくれてパーソナルトレーニング期間中はトレーナーの方が目を光らせてくれるので結果も出しやすいと思います。
しかし、あまりにもサービスが良すぎて、お膳立てされて、いつまでも自立できない方が多いような気がします。
パーソナルの期間が終了してどれくらいの方が継続しているのでしょうかと疑問に思う事があります。
先日パーソナル8週間コースを受けた事のあるという女性の方とお話しする機会がありました。その方はパーソナルトレーニングを受ける以前は全くの初心者で、パーソナルで初めて筋トレを始めたとおっしゃっていました。
最近、身体がたるんできたので8週間コースをまた受けたいといっており、私は「自分でトレーニングしないんですか」と聞いたら「自分では何をやっていいのか分からな。やっぱりトレーナーが付かないと無理ねぇ」と笑っていました。
これが私の言いたい自立できてないと言う事です。自分がどうなりたいか、胸を大きくしたいとかヒップラインを作りたいとか考えず、全てトレーナー任せになっています。
なので食事指導までしてもらってコース期間中に結果を出しても、そのコースが終了すると元の身体に戻ってしまうケースがよくあります。
また、別の女性で、8週間コースを申し込んで料金も支払ったど全く行けていないとおっしゃっていました。
私は「お金、勿体なくないですか」と聞いたら「私はそうでもしなきゃ行動しないんです」との事でした。まあ、お金が有り余っているなら良いんですけど。
一般のパーソナルトレーニングは平均で週2回の8週間コースで20万円位。高い所で倍以上する所もあるでしょう。高い金額を支払って何もしていないっていう事は結果的にお金を捨てている事になります。
私はパーソナルトレーニングを受けることが悪いと言っているのではなく、トレーナーに依存しすぎてトレーニングや栄養の知識が付いていない人が多いように思います。
知識が身についていないと、パーソナルトレーニングの期間が終了したら生活週間が元に戻ります。そうなると当然、身体も元に戻るでしょう。
どのような習い事でも「習ったことを身につける」事が前提ですが、パーソナルトレーニングに関しては習うとうい意識が低いのでしょうか。その辺の事もしっかり教える事がトレーナーの役目だと思います。
トレーニングは、やるのは本人で指導者はあくまでも上手にお手伝いする努力くらいしかできません。なので習ったことをしっかり身につけて、いずれはトレーナーから自立する事を意識するだけでも結果は違ってきます。
パーソナルトレーニングが流行る一方で競争が激化し、クライアントとのトラブルも多いようです。昨年だけでも3000件以上とも言われています。
もちろん過大広告を出すジム側も悪いのですが、ネット社会の現在はクライアント側も賢くならないといけません。
過大広告
リバウンドしない体になる
リバウンドしない身体になる人間なんて絶対に存在しません。どんな人間でも(摂取カロリー>運動量)になれば必ず太ります。リバウンドしないという事は絶対に太らないという事になりますので気を付けて下さい。
痩せなければ全額返金
ハッキリ言って無謀です。クライアントはトレーナーの指示通りの食事をしない事はよくあります。
トレーナーをやられている方なら経験があると思いますが、「毎日ほとんど食べてません」と言っている割には変化が無い、もしくは更に体脂肪が増えているクライアントがいます。
そういう人に限って間違いなく絶対に食べています。(摂取カロリー<運動量)になっているにもかかわらず変化がないなんてことはあり得ません。
例えば飼っているペットや動物の餌を与えなければ当然痩せていきます。植物も水や肥料を与えなければ枯れていきます。人間だけが特別ではないのです。
なので、「痩せなければ全額」と過大広告しているところに限って、クライアントが痩せなかった時に返金を拒んでトラブルになる事が多いようです。
当たり前のことですがダイエットはきついものです。きついダイエットを楽にするには楽しむことです。過大広告にのせられないで当たり前のことを当たり前にやればダイエットは成功します。
1回〇〇分週1回
一般的には1回のパーソナルトレーニングの時間は約1時間でしょう。しかしこれがエスカレートして「1日10分の週1回」という広告を見たことがあります。これはさすがに少なすぎます。
10分間で死ぬか生きるかの超ハードなトレーニングにするのかと思いました(どんな内容かは分かりませんが)まあ、常識で考えてもそんなことはさせないでしょうが。こういう広告もトラブルの原因になります。
やはりこういったトラブルを避けるのも欲を出さずにクライアント側が賢くなるしかないと思います。
ただパーソナルトレーニングを受けるのではなく学びに行くつもりで受けていただきたいと思います。
筋トレは教わるより自立して自分で考えて試行錯誤しながらの方が伸びますし、身体の変化も楽しめます。
そしてどうしても伸び悩みや壁にぶつかった時にパーソナルトレーニングを受けると良いと重います。
筋トレ初心者にお勧めトレーニング本
解剖学
![]() |
目でみる筋力トレーニングの解剖学―ひと目でわかる強化部位と筋名 新品価格 |
この記事へのコメントはありません。